2014/09/11

短時間で上達する練習方法!

 
「時間は多く取れないけど上達したい・・・」

「練習は量をこなさなくちゃ上手になれないの?」

「効率的良く練習したい!」



楽しく演奏するには練習が不可欠ですよね。



仕事や学校、家事などの合間をぬって

練習に来てくださる方、そして楽器を演奏される方にとって

限られた時間を有意義に使うための、

上達方法をご紹介していきたいと思います♪




■量より質?


楽器は「練習すればするほど必ず上達する」というわけではありません。

間違った指や汚い音で練習し続ければ、
間違った指や汚い音が上手くなってしまいます。
 
練習とは良いものを体に定着させ、習慣化させることです。

 
質の良い練習ができれば短い時間でも必ず上達できます♪




今日は練習をより効率よくするために、

練習にとりかかる前にできることのご紹介!



練習する前に・・・

いきなりなんとなく練習をし始めることは、
 
北海道に行きたいから、

北に進めばいつか着くだろう! と歩いてるのと同じような状態です。


いつまでにどのようになりたいのか目的を決めて計画をたてましょう!



■ 計画の立て方

①曲全体を把握する



例えば有名なカノン。(2ページ目は割愛してご説明しますね!)

テンポは遅め、後半が難しそうですね。

実際は2ページあるので、計16段あります。

1日2段ずつ練習すれば8日でさらえるなぁ。

なんてざっと考えてみます。



②場面ごと分ける

変わり目に区切りを入れたり、練習番号をふると
わかりやすくなります。

ゲームのステージみたいな感じです♪


5ステージに分かれました!


③難しい所にチェック!

さて、どこが一番難しそうでしょうか?

これがボスですね!
実際の楽譜にはシールやチェックマークをつけたりすると楽しいです。


④どこから練習しますか?

無論、オススメするのはボスから倒すことです

ボスを倒しさえすれば、後はかわいいところしか残っていないので、

すがすがしく練習できます☆



⑤今日はどこをやるのか



人間の集中力は40分程度。

だらだらと練習をするのではなく、今日の目的を決めましょう!
 
おすすめは難しい順番で進めること!


1日目Eボス
2日目Eボス
3日目C(次に難しい所
4日目B
5日目D
6日目 A

このような感じで計画をたてると今日やるべきことがわかりますよね。


さて、ここまでは初歩的なお話でした。

次回は具体的なボスの倒し方について書きたいと思います!

ではでは^^






0 件のコメント:

コメントを投稿