2016/06/22

レッスン風景⑥【ピアノ】

こんばんは!今日はピアノのレッスン風景をご紹介します。


筆者もピアノが弾けるのに憧れて、一時期ずっと練習していた時がありました!

右手と左手が違う動きをするのが難しく、途中で挫折・・・

頑張ってください!!

学生さんからご年配の方まで、幅広く通っていただいてます。

年齢は関係なく、やりたい!と思った時がやり時です。

いつやるの?いまでしょ!?

また次回も違うレッスンをご紹介します!

2016/06/21

レッスン風景⑤【フルート】

こんばんは!今日はフルートのレッスン風景をご紹介します。



今日の方は、学生さんです。

Ammyには、中高大生も多く来ています!

フルートは筆者もやっていましたが、音をきれいに出すのが難しいです・・

もうほとんど諦めています!

そんな方も多いのでは?

是非体験レッスンを!無料です。



2016/06/20

レッスン風景④【サックス】


こんばんは!本日はサックスのレッスン風景をご紹介します!

最近、サックスを演奏したい!と熱い心を持った女性が増えています☆

管楽器の花形のサックスはやはり魅力的ですね♪

やりたい曲もジャズからディズニーやジブリと様々な方がいらっしゃいます。


また次回も違うレッスンをご紹介します!

2016/06/19

レッスン風景③【ドラム】


こんばんは!本日はドラムのレッスン風景をご紹介します!



実はこちらの生徒さん、、


ドラムだけではなく、ボーカルのレッスンも受講されています☆



二つの楽器ができるなんて多才でう、うらやましい、、!!!


Ammyでは2つの楽器までレッスンを受講可能なんです!



例えば60分4回コースの場合

・ドラム2回 ボーカル2回
・ドラム1回 ボーカル3回
・ドラム3回 ボーカル1回 

など自分に合った回数にすることができます。もちろんコースは毎月変更可能。



二つの楽器を同じペースで学んでみたい方。

なにか演奏したいけど興味のある楽器が2つあって迷っている方。

2つのコースを受講して、後に自分にあった楽器の方に絞ることも可能です♪



ではまた次回は違うレッスンをご紹介します。

2016/06/18

レッスン風景②【ピアノ】

こんにちは!

今日はピアノのレッスン風景をご紹介します!



こちらの生徒さんはポップスをメインにレッスンしています。

Ammyでは、1日1時間無料で練習できるんですが、もちろんピアノも込みです!

なので、ピアノ習っててもやる場所がない!なんて方は最適ではないでしょうか!?

また次回違うレッスンをご紹介します。

2016/06/17

レッスン風景①【サックス】

こんにちは!

今日はサックスのレッスン風景をご紹介します!


ジャズを演奏したい!ということで日々頑張っております。

筆者も楽器を始めたばかりの頃を思い出しながら、レッスンしております!

そしてレッスンの後は、某楽器店へマウスピースの選定に行ってきました。

生徒さんも、同じメーカーで同じ型番のものでも、1本1本こんなに違うんだということでびっくりされてました!

また次回も、違うレッスンをご紹介します!


2016/05/29

おすすめサックスリード

こんにちは!カンギです。

今日は私のおすすめリードをご紹介します。

そのリードはこちら

Alexander NY です。

私はアルト、テナー、ソプラノすべてこれを使っています。3番です。

良い点は、コシがかなり長持ちする、音色の幅が広がる等。

悪い点は、値段が高い。。泣

これを使う前はヴァンドレンのv16でした。

系統は、NYとv16似てると思いますが、コシの持ちが全くちがいます!

値段が高い以外は、私にとってとても良いリードです。

もしv16を使ている方がいれば、一度試してみる価値はあると思います。

アレクサンダーリードは数種類あり、NYの他にDCも試しましたがDCは、暴れるような感じで、

あまりコシが感じられなかった、というのが私の印象です。

是非お試しあれ!