こんにちは!
エレキベース科の及川です。
外は冷たい風が吹いておりましてまだまだ陽気が定まりませんが
そんななか今日もAmmyには楽器片手に練習に来られる方が多くおりました。
音楽のある生活は充実した毎日、新しい発見また人と人をツナグきっかけにもしてくれます。
Ammyでは楽器の経験が全くない方から上級者までその人その人にあった
レッスンが受けれます。
そこでAmmyでレッスン会員になるとレッスンを受講できるだけでなく
毎日スタジオが1時間無料で利用できるという待遇がございます。
普段楽器の練習場所がない方やお仕事帰りに気軽に立ち寄って頂けるので
お勧めです。皆さんも是非ご活用してみてくださいね。
またイベント等も充実させていく予定があるようなので乞うご期待。
2014/06/30
2014/06/29
【スタジオ利用クーポン】Astが1時間無料になります!
こんにちは!サックス講師カンギです。
フェイスブックにて抽選で5名様に、Astのスタジオ利用1時間が無料になります!
詳しくはこちら→【スタジオ利用クーポン】バンドの利用に最適なAstを1時間無料開放!
Astはこんな感じの部屋です。
一発録りも出来るようになってます。
機材はこちら→Ast
ちなみに抽選への参加は、
明日6/30の17時までとなってますのでお早めに!
抽選への参加はこちら→【スタジオ利用クーポン】バンドの利用に最適なAstを1時間無料開放!
是非一度使ってみてください!響きいいですよ。
ではまた^^
フェイスブックにて抽選で5名様に、Astのスタジオ利用1時間が無料になります!
詳しくはこちら→【スタジオ利用クーポン】バンドの利用に最適なAstを1時間無料開放!
Astはこんな感じの部屋です。
機材はこちら→Ast
ちなみに抽選への参加は、
明日6/30の17時までとなってますのでお早めに!
抽選への参加はこちら→【スタジオ利用クーポン】バンドの利用に最適なAstを1時間無料開放!
是非一度使ってみてください!響きいいですよ。
ではまた^^
2014/06/24
ライブの告知。
こんにちは!
ベースの及川です。
今週金曜日6月27日にございますライブの告知をさせて頂きます。
場所はリメンバー(http://www.remember1965.com/#news)
演奏は1ステージ目19時30分~2ステージ目20時30分~3ステージ目21時30分~ となってます。
入れ替え制ではございません。時間の許す限りのんびりお遊びを願っておきますが。
美味しいお酒、料理などを楽しみながらゆったり音楽が楽しめる空間となってます。
皆さんのご来場お待ちしています。
噂によりますと世界カクテルコンテスト出場の腕を持つ
トミーこと大井富雄が作る美味しいカクテルが楽しめるそうです。
私はお酒が飲めないので、彼の凄さが分かりませんがカクテルファンの方であれば
是非一度お越しになってみてください。
ではでは。
ベースの及川です。
今週金曜日6月27日にございますライブの告知をさせて頂きます。
場所はリメンバー(http://www.remember1965.com/#news)
演奏は1ステージ目19時30分~2ステージ目20時30分~3ステージ目21時30分~ となってます。
入れ替え制ではございません。時間の許す限りのんびりお遊びを願っておきますが。
美味しいお酒、料理などを楽しみながらゆったり音楽が楽しめる空間となってます。
皆さんのご来場お待ちしています。
噂によりますと世界カクテルコンテスト出場の腕を持つ
トミーこと大井富雄が作る美味しいカクテルが楽しめるそうです。
私はお酒が飲めないので、彼の凄さが分かりませんがカクテルファンの方であれば
是非一度お越しになってみてください。
ではでは。
2014/06/22
Ammyレッスン会員・スタジオ会員カード
みなさんこんにちは!ピアノ講師佐藤です。
日傘で朝出勤したかと思ったら、帰宅には雨傘・・・という日が先週ありましたが一日のお天気も変化が多いので皆さん体調にはくれぐれも気をつけて過ごして下さいね♪
5/31から移転したAmmyですが、レッスン会員・スタジオ会員共にカードが新しくなりました♪
お越しの際、受付で新しいカードをお渡ししますので、以前のカードをお持ちの方は受付に以前のカードをお持ち下さい♪
日傘で朝出勤したかと思ったら、帰宅には雨傘・・・という日が先週ありましたが一日のお天気も変化が多いので皆さん体調にはくれぐれも気をつけて過ごして下さいね♪
5/31から移転したAmmyですが、レッスン会員・スタジオ会員共にカードが新しくなりました♪
お越しの際、受付で新しいカードをお渡ししますので、以前のカードをお持ちの方は受付に以前のカードをお持ち下さい♪
2014/06/20
ジャズセッションの告知です!
こんにちはベース科の及川です。
外は大変にいい陽気でございまして、暑くなく寒くなく昼夜とわず過ごしやすい天気ですね。
さて今週土曜日、明日ですね。
6月21日 場所は仙台NESTスタジオ (http://bandstudio.net/studio.php?studioID=4101343)にて
19時から21時までジャムセッションを行います。参加費はお一人1000円です。
私はセッションホストでおります。
毎月1回のペースで開催しておりますセッションですが毎度いろんなタイプの音楽家が集まります。
ご好評頂いている理由の一つにジャンル問わず様々なタイプの譜面を持ち寄って
セッションをおこなっているということです。
始まった当初はいわゆるジャズスタンダードを中心にセッションを進めておりましたが
会を重ねる度にいろんなタイプのミュージシャンが参加してきたことによって
次第にセッション曲もジャンルの幅を利かして参りました。
今回は土曜日の夜ということで皆さんお忙しいとは思いますが、
是非一度ご参加をしてみてください。
セッションを楽しめるだけでなくミュージシャン同士の交流もございます。
コネクションを広げるいい機会となることでしょう。
お待ちしております!
一応2時間の中で奏者を交代しながらのセッションになりますのでもし参加予定
の方はお名前、当日参加される楽器を下記アドレスにご一報ください。
沢山のいい出会いがありますように。
及川 adamrogers_iiyo@yahoo.co.jp
facebookも対応してございます。お気軽にリクエストしてください。
https://www.facebook.com/tomohiro.oikawa.33
外は大変にいい陽気でございまして、暑くなく寒くなく昼夜とわず過ごしやすい天気ですね。
さて今週土曜日、明日ですね。
6月21日 場所は仙台NESTスタジオ (http://bandstudio.net/studio.php?studioID=4101343)にて
19時から21時までジャムセッションを行います。参加費はお一人1000円です。
私はセッションホストでおります。
毎月1回のペースで開催しておりますセッションですが毎度いろんなタイプの音楽家が集まります。
ご好評頂いている理由の一つにジャンル問わず様々なタイプの譜面を持ち寄って
セッションをおこなっているということです。
始まった当初はいわゆるジャズスタンダードを中心にセッションを進めておりましたが
会を重ねる度にいろんなタイプのミュージシャンが参加してきたことによって
次第にセッション曲もジャンルの幅を利かして参りました。
今回は土曜日の夜ということで皆さんお忙しいとは思いますが、
是非一度ご参加をしてみてください。
セッションを楽しめるだけでなくミュージシャン同士の交流もございます。
コネクションを広げるいい機会となることでしょう。
お待ちしております!
一応2時間の中で奏者を交代しながらのセッションになりますのでもし参加予定
の方はお名前、当日参加される楽器を下記アドレスにご一報ください。
沢山のいい出会いがありますように。
及川 adamrogers_iiyo@yahoo.co.jp
facebookも対応してございます。お気軽にリクエストしてください。
https://www.facebook.com/tomohiro.oikawa.33
2014/06/17
最近のべーシストがよくやる和音で歌うアプローチ。
おはようございます!
ベース科の及川です。
平日の仙台の朝は季節の変わり目までも感じるものでなんだか颯爽としている様子です。
ただいまは梅雨の中休みといったところでしょうか、
先週まで雨の日が続いたかと思えば急に最高気温25度を超えるというような晴天が訪れる。
まだまだ陽気が定まらない日が続きますので皆さん体調管理には十分気を配ってお過ごしを頂き
たいと思っておりますが、
さて最近では多様且つメロディックなアプローチが注目されているエレクトリックベースですが
そもそもエレべで和音表現を一般的なものにしたきっかけとさせた人物は誰だろうか、
人それぞれであるかもしれませんし、または世代によって強く印象を受けたべーシストは
さまざまかもしれませんが、僕の世代ですとやはりヤネックグウィズダラ、トニーグレイ、
アンソニージャクソン、マットギャリソンなどなど挙げればきりがないほどもはや和音表現は一般
的なものとされてました。
少し前の世代になるとジャコやマーカスなどそういったプレイヤーがやはり先駆者としてご存知
かと思いますが、音使い思考においてもやはり変化がみられます。
例えばセブンスコードにおいてドミナントセブンスとオクターブ上のサード10thを組み合わせた和音
をベーシストがアプローチするだけでコード感を濃いめに示すことができます。
こういった簡単な和音をベーシストが弾くだけで緊張感があります。
また応用したものになると例えばメジャーコードにおいてルートのオクターブ上濁らない程度の高音
域仮に8thを小指で押さえながら一指し指で一つ上の弦のある9thの音をあいた薬指で10thにハン
マリングしてプリングで9thに返すというものです。
これと同様のフォームで5th,6th,メジャー7thもメジャースケールの構成音なので上記のものと組み
合わせて使うとまるで和音で歌うかのごとくかっこいいアプローチです。
こういったものは一例ですがまだまだエレキベースという楽器にはたくさんの可能性を感じさせるも
のがあります。
皆さんも是非自分オリジナルの和音で歌うフレージングを発見してみてください。
及川でした。
ベース科の及川です。
平日の仙台の朝は季節の変わり目までも感じるものでなんだか颯爽としている様子です。
ただいまは梅雨の中休みといったところでしょうか、
先週まで雨の日が続いたかと思えば急に最高気温25度を超えるというような晴天が訪れる。
まだまだ陽気が定まらない日が続きますので皆さん体調管理には十分気を配ってお過ごしを頂き
たいと思っておりますが、
さて最近では多様且つメロディックなアプローチが注目されているエレクトリックベースですが
そもそもエレべで和音表現を一般的なものにしたきっかけとさせた人物は誰だろうか、
人それぞれであるかもしれませんし、または世代によって強く印象を受けたべーシストは
さまざまかもしれませんが、僕の世代ですとやはりヤネックグウィズダラ、トニーグレイ、
アンソニージャクソン、マットギャリソンなどなど挙げればきりがないほどもはや和音表現は一般
的なものとされてました。
少し前の世代になるとジャコやマーカスなどそういったプレイヤーがやはり先駆者としてご存知
かと思いますが、音使い思考においてもやはり変化がみられます。
例えばセブンスコードにおいてドミナントセブンスとオクターブ上のサード10thを組み合わせた和音
をベーシストがアプローチするだけでコード感を濃いめに示すことができます。
こういった簡単な和音をベーシストが弾くだけで緊張感があります。
また応用したものになると例えばメジャーコードにおいてルートのオクターブ上濁らない程度の高音
域仮に8thを小指で押さえながら一指し指で一つ上の弦のある9thの音をあいた薬指で10thにハン
マリングしてプリングで9thに返すというものです。
これと同様のフォームで5th,6th,メジャー7thもメジャースケールの構成音なので上記のものと組み
合わせて使うとまるで和音で歌うかのごとくかっこいいアプローチです。
こういったものは一例ですがまだまだエレキベースという楽器にはたくさんの可能性を感じさせるも
のがあります。
皆さんも是非自分オリジナルの和音で歌うフレージングを発見してみてください。
及川でした。
2014/06/12
キャンペーン期間中。
こんにちは。
ベース科の及川です。
今日はあいにくの雨模様ではございますが沢山のお運びでありがとうございます。
さて新しく生まれ変わったAmmyですが環境、機材ともにそしてなにより新進気鋭な若手トッププレ
イヤーによるレッスンには毎度好評を頂いております。
ミュージックスクール、スタジオ利用でお馴染みですが今回のブログではミュージックスクールの
お得な情報をご紹介します。
先着100名様までにご入会頂いたすべての方の入会金がなんと半額に。
しかもそれだけでなく2ヶ月分のお月謝も半額でご利用いただけるというビックなキャンペーンです。
また会員になってからもお得が続きます。
お客様の音楽に対する熱い気持ちに応えてご紹介キャンペーンというのも同時に実施させていただいております。 こちらは7月31日までです。
会員様が新規の方を紹介して頂きますと、紹介した会員様、紹介された新規会員になられる方
共にお月謝が2ヶ月分半額でご利用できるうえ、新規の方の入会金が半額になるという
お得がすぎるキャンペーンであります。
また会員さまに2人目以上のご紹介があった場合、一人につき1ヶ月半額になっていくというものです。
ご紹介があればあるだけお得になるキャンペーンです。
大変お得なキャンペーンとなっておりますので是非この機会にご活用ください!
ではでは。
ベース科の及川です。
今日はあいにくの雨模様ではございますが沢山のお運びでありがとうございます。
さて新しく生まれ変わったAmmyですが環境、機材ともにそしてなにより新進気鋭な若手トッププレ
イヤーによるレッスンには毎度好評を頂いております。
ミュージックスクール、スタジオ利用でお馴染みですが今回のブログではミュージックスクールの
お得な情報をご紹介します。
先着100名様までにご入会頂いたすべての方の入会金がなんと半額に。
しかもそれだけでなく2ヶ月分のお月謝も半額でご利用いただけるというビックなキャンペーンです。
また会員になってからもお得が続きます。
お客様の音楽に対する熱い気持ちに応えてご紹介キャンペーンというのも同時に実施させていただいております。 こちらは7月31日までです。
会員様が新規の方を紹介して頂きますと、紹介した会員様、紹介された新規会員になられる方
共にお月謝が2ヶ月分半額でご利用できるうえ、新規の方の入会金が半額になるという
お得がすぎるキャンペーンであります。
また会員さまに2人目以上のご紹介があった場合、一人につき1ヶ月半額になっていくというものです。
ご紹介があればあるだけお得になるキャンペーンです。
大変お得なキャンペーンとなっておりますので是非この機会にご活用ください!
ではでは。
登録:
投稿 (Atom)